fc2ブログ
らんちゅうもワインも毎年できにより味わいが違うんですよねー。らんちゅう日本一を獲得してロマネコンティを開けるぞー。ワイン好き新米ブリーダーの奮闘記。
3/3に取り損ね撒き散らされてしまいましたが、

3/17、3/18に、1号、2号が取れました。

20230326194417fd6.jpeg

もらった魚をうちの魚と混ぜていなかっため、

1号は初めて人工精漿液を使って取りました。

20230326180022974.jpeg

昨日からブラインシュリンプも食べ順調です。

今年もなんとかはじまりました。

スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

我が家は病気の蔓延で当歳魚は何匹も死に、

残った魚も予断を許さない状況です。

本日は所属会の品評会がありました。

202210162057166c1.jpeg

2歳はなんとか生き残り、

病みあがりながら1位と4位になりました。

20221016232733186.jpeg

疲れたけどみんなと楽しい時を過ごし、

米をゲットしました。


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

断続的に降り続く激しい雨の中、

20220919114733f2a.jpeg

今年は東部大会が行われました。

20220919114001cd4.jpeg

当歳は54席、2歳は44席

2022091911403856b.jpeg

どちらも前頭の下の方でした。

はじめて東部で洗面器に乗りましたが、

解決すべき課題も見えた気がします。



テーマ:日記 - ジャンル:日記

雨で涼しい感じの研究会

人も魚も少なめでした。

2022082817582488e.jpeg

涼しい泳ぎの1席と重い感じの4席

雌はお嫁に行きました。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

暑く熱気ある研究会でした。

20220724235643760.jpeg

4位と

20220724235713ab1.jpeg

7位でした。

研究会はいいですね。


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

// HOME //  NEXT
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 らんちゅうワイン all rights reserved.
プロフィール

じゅじゅ12

Author:じゅじゅ12
排気ガスだらけの幹線道路沿いのマンションベランダにてらんちゅう飼育を楽しんでいます。
子供のために買ってやった金魚がきっかけで、小学生の頃に親戚のおじさんに貰った青子を育てた記憶が蘇り、眠っていたらんちゅうの虫が騒ぎ始めてしまいました。
試行錯誤の毎日ですが今年で3年目の春を迎えます。昨年からは品評会にも参加しています。日本一?を目指して頑張ります。
ワイン歴は10年になりますが、おんぼろサイレントカーブに詰め込み過ぎてもう大変です。ちょっとずつ味わいながら飲ってます。
2007年2月吉日

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター
全ての記事を表示する
FC2ブログランキング
ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
人気blogランキングへ ファイブスタイルバナー赤

ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク